新入荷 再入荷

◍四角柱『通におすすめプロものけぞる銘木セット』日本 世界の木 広葉樹 銘木 木材 WorldTreeWood C309

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6864円 (税込)
数量

◍四角柱『通におすすめプロものけぞる銘木セット』日本 世界の木 広葉樹 銘木 木材 WorldTreeWood C309

◍〇──── 木材についてのあれこれ ────〇◍指物大工の三代目と四代目で家具工房を営んでおります。形の揃っていない端材も出ますが、形の揃った端材も良く出ます。うちの端材セットでカトラリーを作っているという方がチラホラ居られまして。そんな方たちに「ある程度の形の揃った端材はどうだろう?」という事で作ったこのセット。とはいえ端材ですので、長さや厚さ、幅など木によってまちまち。木材を見て「うん、君はスプーンにしよう!」って閃く方におススメ。下記の注意事項を一読していただき、ご了承の上で購入下さいませ。◍〇── 通におすすめ!プロものけぞる銘木セット ──〇◍こちらはプロの材木商さんものけぞる希少種を取り揃えたセット。インスタをフォローして下さっている方は知っておられると思いますが、最近直販をある材木商さんを通じて始めました。その折に「これが入ってます」と言ったところ「おぉ??!」とのけぞっておられたので、まあそうだよな殆どが伐採禁止とか絶滅危惧種だもんな。と我ながら感心する通向けの達人セット。(うちの端材の説明でしょっちゅう出てくるのです絶滅危惧)絶滅危惧ではなくとも杢が入っていたりと色々入ってますよ。綺麗な木を眺めてみたい…方はもちろん。いっちょマジでなんか作ってみるか!てな方にも。心機一転始めてみてはいかが?「1~3」のセットには以下のような種が入っています。参考にして下さい。⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯屋久杉(やくすぎ):銘木として有名、天然材は伐採終了、密な木目が美しいチリ杉(ちりすぎ):アンティーク煉瓦のような色合いと緻密な年輪、伐採禁止Black Walnut(ブラックウォルナット):鈍色に近い黒褐色、素色は地味め楢(なら):ナラ類を総称して呼ぶ、こちらは稀少な国内産椈(ぶな):木目は緻密で重く硬いが曲げ加工に強い、稀少な国産橡(くぬぎ):別名つるばみ、赤褐色、ゆらゆらとした断片的な木目が特徴Red Oak(レッドオーク):白い材にゆらゆらとした斑点と赤い木目が特徴Nato(ナトー):別名ニャトー、これはゴールデンナトーと呼ばれる良材黒柿(くろがき):非常に高価な銘木、際立った漆黒が特徴山桜(やまざくら):一般的には桜、薄赤色だが年数を経ると赤味が増すZebra Wood(ゼブラウッド):淡い褐色に黒褐色のシマウマの木、絶滅危惧板屋楓(いたやかえで):一般的には楓と呼ぶ、淡い白色と光沢を持つ、杢入りBlack Teak(ブラックチーク):産地により違いがある、黒味が強い稀少材梻(たも):トネリコ属の総称、黄茶系の淡い色White Ash(ホワイトアッシュ ):別名アメリカトネリコ、全体的に白い⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯◍〇────── 発送について ───────〇◍▪送料込(レターパックプラス)▪専用封筒に入れて発送します◍〇────── その他注意事項 ──────〇◍あくまでも作業中に発生した端材ですので、以下をご了承ください。▪バリや鋸跡などの傷や割れ、鉛筆跡、虫食い、割れ、節の穴などもあります▪貼り合わせ材、塗装跡付き、薬剤付きが入っていることもあります▪部位(辺材と芯材)によって色や板質などは変化します▪個体によって木目や色には差があります▪写真の色合いは、実物とは違うことがあります▪領収書は取引ナビのものをご利用ください

木材・板の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です