新入荷 再入荷

伝統工芸 輪島塗 夫婦雑煮椀「鶴亀松竹梅蒔絵」 【410】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 114950円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7041876255
中古 :7041876255-1
メーカー 伝統工芸 輪島塗 夫婦雑煮椀「鶴亀松竹梅蒔絵」 【410】 発売日 2025/02/15 01:13 定価 209000円
カテゴリ

伝統工芸 輪島塗 夫婦雑煮椀「鶴亀松竹梅蒔絵」 【410】

「伝統を大切に 長く愛される輪島塗を」輪島塗のお椀の特徴は保温性に富み温かく保ち冷えにくいお食事で手に持っても軽くてそして熱さが伝わりません。少し大きめで、全体が厚めのため雑煮椀吸物椀として煮物椀としても用途が広いお椀です。伝統紋様の鶴亀松竹梅蒔絵が繊細な筆使いによる手仕事で描かれており外溜塗のほのかな朱色の浮かび上がりが楽しめます。輪島塗はその高い堅牢さが特徴の一つであり永くご愛用いただける漆器です。輪島塗の職人が一つ一つ手作業で仕上げたため洗練されたデザインと精巧な技術が融合しています。この夫婦雑煮椀は「和食をより一層楽しめるように」そして年の初めのお雑煮をいただくときに「繊細かつ優美な文様のお椀」で「心晴れやか」にそんな思いで作りました。シックな溜塗の色合いと美しい蒔絵が食卓を彩ります。おうちでのお食事やおもてなしの場にもぴったりです。また、この夫婦雑煮椀は贈り物にも最適です。大切な人へのプレゼントとして心を込めてお届けいたします。高級感溢れる輪島塗の夫婦椀が心温まるひとときを演出してくれると思います。■作品について 塗 色/溜内黒塗 加 飾/鶴亀松竹梅蒔絵 サイズ/径13.4×親高9.1×総高12.0cm 原材料/天然漆・天然木(朴材) 桐箱にお入れしてお届けいたします■お手入れについて 特別な方法や洗剤を使う必要はありません。 普段通りのお手入れで長くご使用いただけます。■伝統工芸輪島塗 加藤漆器店のご紹介 国指定の伝統的工芸品「輪島塗」 私たち加藤漆器店は 「伝統を大切に 長く愛される輪島塗を」と思い 石川県・能登半島の輪島市で伝統を受け継ぎながら 職人とともに漆器づくりに取り組んでいます。 四季折々の伝統的行事に使用する輪島塗だけでなく 「洋のスタイル」を取り入れた輪島塗のカトラリーや 輪島塗のラグジュアリーアクセサリーなど 皆さまの生活のいろいろなシーンでお使いいただける そして長く愛され、お使いいただける「輪島塗」を目指し 製作に励んでおります。 職人の「繊細な手仕事」と「堅牢性の高さ」を併せ持つ 輪島塗はお祝いなどの「一生物の贈り物」に最適です。 またふだんの食卓や生活を彩ってくれる「一生物」として ご自身でお使いいただく方も多くいらっしゃいます。  職人の真心こめた「輪島塗の作品」 贈り物にも、ご自身へのごほうびにもぜひおすすめです (オーダーも承ります お気軽にご相談くださいませ)【能登半島地震関連についてのお知らせ】 元日に発災した能登半島地震関連では、暖かいお励ましや メッセージなどをいただき、本当にありがとうございます かなりの被害があり現在、復旧活動とともに 作品の確認なども並行して行っております ご注文いただいた際に、メール等のお返事に若干お時間を いただく場合がございます、ご賢察いただけますと幸いですkougeiexpo 輪島塗

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です