草木染毛糸を用いたオリジナルの手編み帽子キットです。ゴム編みとか減らし目とか、ややこしい編み図の見方も分からなくても大丈夫!棒針の作り目とメリヤス編みの表編みだけご存知なら、楽しく帽子が作れます。初心者の方にもわかり易いテキスト【簡単で楽しい帽子の編み方】がついています。輪針に直接作り目をして、あとは気の向くままに糸を替えながらまっすぐグルグル編んで絞るだけ。模様は何も入らなくても、種類の違う毛糸を同じ針で続けて編むことで、表情のある素敵な帽子ができます。大人用の帽子が編める分量の毛糸が入っていますが、子供用の目数も年齢別にテキストに載っています。どの色のキットも、入っている毛糸の種類は同じで、チバット並太(まっすぐな毛糸)約20gが3玉 3玉は全て違う色が入っています。スラブ(デコボコした毛糸)約20gが1玉、モヘア(毛足の長い毛糸)約10gが1玉、1袋に合計約90gの毛糸が入っています。全てウール100%(モヘアを含みます)の手染めの草木染め毛糸で、どれもホッコリするような優しい色です。4種類ご用意しました。【ブルー】写真2枚目 Sold out藍で染めたブルー系の色が中心です。【グリーン】写真3枚目ヨモギやミントなどで染めたグリーン系の色が中心です。【ピンク】写真4枚目コチニールで染めたピンク系の色が中心です。【アース】写真5枚目山グリやドングリ、トチの実などで染めたアースカラーが中心です。下部の種類の選択でお選びください。それぞれの写真はキットに入っている毛糸の一例になります。袋ごとに色の組み合わせには違いがあります。色の組み合わせは「おまかせ」になりますのでご了承ください。同じ色名のものを2つご購入いただいても中身が全く同じということはありません。それぞれの毛糸に染材料名は記載してありません。出来上がり見本(写真6~9枚目)も一例になります。出来上がりの形は一種類ですが、配色の仕方で出来上がりのイメージも随分と変わりますのでご了承ください。てっぺんのボンボンの作り方もテキストに載っていますのでお好みでつけてください。もちろんつけなくても構いません。裾は伸ばしたまま被っても良いし、丸めて被っても良いし、丸め方で深さの調節ができます。丸めずに被ると、耳が隠れてとても暖かです。40cmの8号輪針と、とじ針をご用意ください。キットに輪針は入っていませんのでご入用の方はオプションで一緒にご注文下さい。厳選された天然竹を用いて手作りされた、大変編みやすい【やまとの輪針】です。(写真10~11枚目)どうぞ世界に一つしかない帽子作りをお楽しみください。手編み好きの方へのプレゼントにもおすすめです。