新入荷 再入荷

手のりにゃんこシリーズ 茶トラ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2496円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70452777641
中古 :70452777641-1
メーカー 手のりにゃんこシリーズ 茶トラ 発売日 2025/02/03 02:14 定価 3200円
カテゴリ

手のりにゃんこシリーズ 茶トラ

★こちらは受注制作の張り子です★手のひらサイズの張り子のネコちゃんです。張り子でひとつひとつ丁寧に制作させていただいております。掲載している見本画像になるべく似せて作りますが、型を作るところからの手作りですので耳の大きさ、模様の入り具合など若干異なる場合がございます。★受注制作となりますので、お届けまでに制作日数7日プラス配送日数を頂戴いたします。●およそのサイズ幅80×高75×奥85mm●素材(張り子本体)古紙和紙石塑粘土胡粉ジェッソアクリル絵の具(首輪)クラフトバンド鈴Dカン色画用紙●首輪について画像6枚目にありますように、全5色(赤橙桃水青)です。色をお選びいただき、注文時にコメントに記入してください。(鈴の色はお選びいただけません。)なお、4枚目の画像は、首輪をはずした時の茶トラちゃんです。(首輪は着脱可能です。)色の指定がない場合、画像1枚目の色の首輪をお付けします。●張り子とは木や粘土などで作った型に紙を何枚も貼り付け、乾燥してから中に入っている型を抜いて作ります。中空なのでとても軽い、昔から日本に伝わる造形技法のひとつです。有名なものでは、赤べこやダルマがあります。伝統的な張り子は、和紙を貼り固めた後、胡粉という貝殻を砕いた粉と膠(にかわ)を混ぜたものでコーティングします。アトリエNAGANOでは胡粉ジェッソという下地剤を塗って、白さと強度を増します。●お手入れについて2mm程の厚みがありますが、強い力で握ったりせずに、優しく扱っていただければと思います。また、紙でできているために水分や湿気に強くありません。お手入れの際は、乾いた布やティッシュ、柔らかいハケなどで埃を軽くはらってください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です