新入荷 再入荷

【送料無料】渋みが少なくストレートで飲む紅茶『和紅茶(ティーバッグ)』8個入り

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1248円 (税込)
数量

【送料無料】渋みが少なくストレートで飲む紅茶『和紅茶(ティーバッグ)』8個入り

===========▶美濃加茂茶舗の「和紅茶」とは?===========「和紅茶」とは、国産茶葉のみを使用して作られた紅茶のこと。外国産の紅茶に比べ、渋みが少なく優しい味わいが特徴です。美濃加茂茶舗の和紅茶は、東白川村で栽培された、紅茶用品種「べにふうき」、日本茶の代表品種「やぶきた」、華やかな香りが特徴の品種「香駿(こうしゅん)」の3品種をブレンドして仕上げました。他のラインナップは一番茶にこだわっていますが、和紅茶に限ってはその特性上、セカンドフラッシュ(夏摘み二番茶)を使用しています。===========▶味わいと香り===========清涼感のあるスッキリとした甘味と後味に渋みが残らない爽やかな味わい。香駿由来の華やかな香りが印象的です。ミルクや砂糖を入れてもお楽しみいただけますが、美濃加茂茶舗の和紅茶は渋みが少なく飲みやすいので、まずはストレートで茶葉本来の味わいを感じていただきたいです。===========▶産地/生産者について===========美濃加茂茶舗のお茶は「白川茶」発祥の地とされている岐阜県東部に位置する人口2,000人ほどの東白川村で栽培されています。標高1,000m級の山々に囲まれ、総面積の9割が山林の東白川村。朝夕の寒暖差が大きく、栽培限界と言われる標高約400〜700mの茶畑で育った茶葉は、濃厚な旨味と爽やかな渋みが調和した深みのある味わいと、清涼感のある”山の香り”が特徴です。和紅茶は、東白川村の茶農家・安江氏によって生産された茶葉で作られています。 【仕様】・内容量3g×8個入り・賞味期限製造から18ヵ月(開封前) 【おすすめの淹れ方】(1人分)① 湯のみやマグカップにティーバッグを1つ入れます。② 沸かした熱湯をゆっくり注ぎます(約180ml)。③60秒待ちます。※待ち時間により濃さが違いますので、お好みで調整してください。④ ティーバッグのタグをつまみ、上下に振ってお好みの味に調整してお召し上がりください。※ミルクティーにして楽しむ場合は、待ち時間を通常より長めの2~3分とり、濃いめに淹れるのがおすすめです。

コーヒー・紅茶・お茶の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です