新入荷 再入荷

生地持ち込みオーダー 子供浴衣 セパレート巻きスカートタイプ 専用ページ 5300円〜 【キッズ専用】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 4134円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70431533804
中古 :70431533804-1
メーカー 生地持ち込みオーダー 発売日 2025/02/11 11:32 定価 5300円
カテゴリ

生地持ち込みオーダー 子供浴衣 セパレート巻きスカートタイプ 専用ページ 5300円〜 【キッズ専用】

◎生地持ち込み浴衣 セパレート/巻きスカートタイプです。◉着用する方に合わせてお作りするオーダーメイド形式です。【採寸必須】お子様の肩幅、ウエスト、着丈や袖丈などお伺いしますので、御協力をお願い致します。※こちらの金額は80〜130サイズまでのセパレート浴衣の金額になります。こちらでは、通常の和裁仕立てでは無く、お洋服感覚で着る、洋裁仕立てにアレンジした浴衣になります。【注意事項】■即購入出来ないページです。■浴衣のタイプは大きく分けて【5タイプ】◉浴衣のタイプにより金額が異なりますので、内容を最後までご確認頂き【浴衣のタイプ】と【ご希望の生地】を決めてからお問い合わせ下さい。■生地はお客様でご購入頂き、こちらに送って頂くシステムです。こちらでのご用意は出来ません‼️◉浴衣の生地の巾、柄によって必要な長さが異なります。お問い合わせの際には生地を決めて、【生地の添付】と【生地の素材】【生地幅】を教えて下さい。◉基本的には綿又は麻素材のみになります。【綿麻、綿ポリも含む】■お作り出来ない素材について...▫︎ポリエステル100%▫︎ナイロン100%▫︎絹【シルク】100%▫︎ニット素材※近年ポリエステル素材の浴衣も増えて来ておりご希望される方も増えてきております。基本的にはお断りしていますが、どうしてもと言う場合は+2000円〜のプラス料金がかかります。■生地巾について...◉水通しはお客様でお願い致します。※こちらで水通しをする際は必ず+1000円かかります。◉基本的には106〜110cm巾以上の生地でお作りしています。 ▫︎浴衣反物【38〜45cm巾】+1000円〜2000円■140〜160cmサイズのパターン作成が必要な場合は+1000円〜必要となります。■大人風着付一枚浴衣は【着付け必須】な為、100cmからになります!80cmからでもお作りはできますが、腰上げ仕様にして頂くと簡単に着付けられます。- price お仕立て代-■色々選べる5タイプ■①【ワンピースフレアタイプ】■80〜100cm size ワンピースタイプ4200円 ※100cm まではワンピースフレアタイプがおススメです。かぶりタイプなので、暴れ回る0〜3歳児にも安心(^^)はだける事なく着崩れしません!■110〜130cm size 4500〜4700円■140〜150cm size 5000円〜6000円■160cm size 7500円〜中学生以から大人浴衣の価格になりますので大人浴衣のページをご覧ください。 130cm sizeまで②▫︎大人風着付け一枚浴衣 4500円〜         固定紐付き4700円 ▫︎一枚浴衣/腰上げ仕様 5200円〜③セパレートフレアタイプ 5300円〜④セパレート巻きスカートタイプ 5300円〜⑤ 【100cmまで】セパレートかぼちゃパンツタイプ 5600円■作り帯 2500円〜※接着芯の価格が高騰した為、金額が変わりました!※送料はゆうパックになります。★★必ずお読み下さい★★◉まずはお問い合わせ下さい。①浴衣のタイプ、生地の情報、サイズをお伺いしお見積もりします。②生地の決定と採寸後に生地の必要な長さを見積もります。③生地をご購入して頂きましたら、ご購入手続きをして頂きます。④ご入金確認後、住所をお伝えしこちらへ送って頂きます。送って頂く送料はお客様負担になります。⑤届きましたら製作致します。⑥出来上がり次第、発送いたします。★作り帯はオプションになります★帯の生地持ち込みの場合は+2500円 handmade MARYで生地を用意する場合は生地代が別途掛かりますのでご了承下さい。こちらでご用意できるT/Cブロードの帯は生地代込みで3000円です。無地で色は基本的なcolorしかないですが、ご希望のcolorでお作り出来ます。レースなどの装飾もプラス料金が発生します。- handmade MARY かんたん帯の付け方-帯にはバックなどに使う硬い厚めの芯を付けております。リボンには両面芯を貼り付けている為、かなりしっかりとしたお作りになっています。①帯を腰に巻き付け紐を後ろでクロスさせてから、前でリボン結びをして下さい。リボン結びは帯の真ん中に来るように合わせて下さい!帯締めのようにワンポイントになります!②リボンは平らになっている為、リボンの形を作り、先程クロスさせた辺りにリボンの真ん中の付属品を通しリボンと一緒にプラスナップでパチンと止めたら出来上がり♬とっても楽ちんで可愛い作り帯の出来上がりです(o^^o)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です