新入荷 再入荷

◆商品番号 6473 枝垂れ桜夫婦湯呑 陶あん

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12870円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70463366867
中古 :70463366867-1
メーカー ◆商品番号 6473 発売日 2025/02/13 01:26 定価 33000円
カテゴリ

◆商品番号 6473 枝垂れ桜夫婦湯呑 陶あん

清水焼窯元陶あんのしだれ桜夫婦湯呑です。しっとりと格調高い黒塗、はんなりと麓しい赤塗。美しい対比のしだれ桜が、春の訪れを告げる湯呑みです。陶あん窯ならではの華やかさと精緻な筆使いが桜の雰囲気をより一層強く感じさせます。見事に開いた花びらが人々を魅了します。土物といわれる貫入の入った柔らかい陶器のゆのみ。色が冴えるように白い化粧の幕掛けしてから描いてあります。夜桜を思わせる黒。夫婦で桜の花の色を変えています。お茶の色がきれいに見える内側の白。日本人が大好きな桜の花の絵柄、淡い色使いでたくさんの花びらを描きました。黒地に、赤地に桜の花が映えたいへん綺麗です。満開に咲き誇る桜の花を器一杯に敷き詰めた桜。心がうきうきする春の湯呑みです。 ◆商品番号 6473 枝垂れ桜夫婦湯呑み 陶あん大一つ、小一つ、ペアのお値段です。 ■手洗い ◎ 食器洗浄機 × 電子レンジ × ■寸法 大  直径8.5cm 高さ9cm 重さ130g 小  直径7.5cm 高さ8.5cm 重さ130g 木箱 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。●器の色について撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。予めご了承ください。陶歴 土渕陶あん 陶あん窯 当代の土渕陶あんは、創業から代三代目の当主です。陶あん窯の作品を特徴づける華麗な色釉は、独自で研究開発された新しい釉薬によるもので、他が追随できない優れた技術になっています。また、その草花を中心とした絵柄は、確回たるデッサンカに裏打ちされ、豊かな表現力をもって見る者の心を打ちます。近年は市場のニーズを適確にとらえた、インテリア装飾品なども手掛け多<の賞賛を得ています。 大正十一年、初代 陶あんが開窯。昭和五十四年、三代目が窯を継承。 昭和二十四年生まれ、京都市出身 <代理販売>★器の取り扱いについて★はじめてお使い頂く前に当店の器は使い始めお湯でグツグツ煮る必要はございません。丈夫さは変わりませんし、     鍋で煮たり、水に長時間つけると色合いが悪くなりますので、そのまま軽く洗って      お使い下さい。オーブン・電子レンジの使用について●電子レンジでのご使用はできますが、急激な温度の変化でヒビが入りやすいのでオススメはいたしません。●色絵、金・銀彩のものについては電子レンジで使うと釉薬が溶け出し色絵がはがれ   たりしますので、できるだけ避けて下さい。                                                                                                                                                               使用後について●薄めた中性洗剤で洗い、充分に乾燥させてから保管してください。生乾きはカビの原因になり、匂いもしみつきやすくなります。陶器には貫入(かんにゅう)と呼ばれる表面にヒビが入っております。これは独特の風雅な特徴です。吸水性・通気性に富み、長く使くほど味わいと風合いがでてまいります     どうか末永くご愛用ください。 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です