新入荷 再入荷

九雲 本手打ち手鍋 6寸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10010円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7041794922
中古 :7041794922-1
メーカー 九雲 本手打ち手鍋 6寸 発売日 2025/02/11 23:47 定価 15400円
カテゴリ

九雲 本手打ち手鍋 6寸

和食の基本道具 煮る 茹でる 炒める 出汁をとる、幅広い使い方で家庭には必需品のお鍋です。6寸は2〜3人前のお料理やお味噌汁に最適で、気軽にさっと使えてとても便利です。最高純度極厚3ミリのアルミ板を、職人が鎚で叩き締めていますので耐久性に優れ、鉄やステンレスよりも比重が軽く高い熱伝導率を有しています。さらに打ち込まれた美しい鎚目は、鍋の表面積を広くし熱伝導の効率をあげています。アルミは空気に触れますと酸化皮膜ができ内部をサビや腐食から保護しますので耐蝕性に優れ滑らかな表面は汚れなどの洗い落ちが良く菌が繁殖しづらく衛生的といわれています。調理の仕方や左右のどちらの手でも使いやすいよう注ぎ口を両口にしてあります。保温性が高く焦げ付きにくいので炒め物がしやすく、またコトコト煮こむ料理に最適です。竹の持ち手は独特な模様が美しく、肌触りが良くなっています。持ち手には竹材の保護と色合いを出すため、天然の蜜蝋で仕上げてあります。一生ものの道具としてお使い頂けるよう、持ち手は交換可能となっております。手鍋とは、いわゆる雪平(行平)鍋の事ですが職人さんがいる地方では古くから手で持つお鍋、手鍋と呼んでいたそうです。それにならい九雲では、このアルミの片手鍋を手鍋と呼ぶようにしております。お手入れ方法と使用上の注意・初めてご使用になる時は、米のとぎ汁で沸騰させて頂きますと鍋の内面の黒ずみや茶シミが出来るのを防げます。・強い酸や強いアルカリ性のもは避けてお使い下さい。・空焚きは鍋を痛めますので、充分にお気をつけ下さい。・蒸し器などを使用すると蒸発により空焚き状態になりやすく竹柄が燃える可能性があるのでご注意下さい。・調理したお料理は、そのまま長い時間鍋に保存せず早めに他の容器等に移し替えして下さい。・持ち手の竹は天然素材です、洗浄後は早めに乾燥させしばらく使用しない時は、オリーブオイル等を塗布して下さい。・持ち手や握り部分が熱くなる場合がありますのでご注意下さい。・縁まで水や内容物等を満たした状態で使用しないで下さい。・調理中の火傷などの恐れがございますので、お子様のご使用にはくれぐれもご注意下さい。サイズ:内径18cm深さ8cm重さ :約560g容量 :約1.7LIH使用:オールメタル対応のみ修理 :可能包装 :簡易包装

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です